お知らせ
-
-
2020.11.27
新型コロナウィルス対策について
-
2020.11.27
職場環境改善宣言企業の認証を受けました
-
2020.10.22
令和3年度 職員求人案内(支援員)
-
2020.10.06
新川会通信
-
2020.06.09
新川会通信
-
2020.11.27
新型コロナウィルス対策について
-
2020.11.27
職場環境改善宣言企業の認証を受けました
-
2020.01.28
NHK歳末たすけあい(四ツ葉園)
四ツ葉園新年会
-
2020.01.10
太陽光発電
四ツ葉園では、『地域の防災・減災低炭素化を同時に実現する自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業』を取り入れて、太陽光発電設備及び蓄電設備を設置しました。
避難場所(体育館)の停電時の電力供給が確保され、これに合わせて既存の天井照明設備(水銀灯)をLED照明設備に更新することにより、二酸化炭素の排出削減を行っています。
概 要
・事業実施の代表者
社会福祉法人新川会 理事長 牧野 武
・再生可能エネルギー設備 太陽光発電設備 10.7kW
蓄電池設備 22.4kWh
・省エネルギー設備 高天井LED照明器具 14灯
・補助金の額 10,000,000円
令和2年1月
-
2019.09.24
四ツ葉園祭のお知らせ
第27回 四ツ園祭のお知らせ
-
2019.02.04
NHK歳末たすけあい(四ツ葉園)
【四ツ葉園新年会】
利用者の皆さんは、この日を今か今かと楽しみに待っていました。
新成人はいつもと違う雰囲気で、初めは緊張した表情でしたが、皆の祝福を受け徐々にリラックスし、最後には素敵な笑顔を見せてくれました。
喜寿・還暦・厄年の利用者の皆さんも、お神酒を飲みびっくりしたような表情をしていましたが最後まで落ち着いて過ごしていました。
NHK歳末ふれあい助成金をいただきありがとうございました。
-
2018.01.29
NHK歳末たすけあい(四ツ葉園)
【四ツ葉園新年会】
利用者の皆さんは、新年会を今か今かと楽しみに待っていました。
厄年の4名は、ステージ上で紹介された後、めったに飲む機会のないお神酒をいただき、びっくりした顔をした方もいましたが、最後まで落ち着いて過ごしていました。
利用者のたくさんの笑顔に触れることができた一日となりました。
NHK歳末ふれあい助成金をいただきありがとうございました。
-
2017.09.06
四ツ葉園 園祭ボランティア募集
四ツ葉園 園祭ボランティア募集
1.日 時 平成29年10月14日(土)
10時00分 ~13時45分
( 9時30分までにお集まり下さい。)
2.場 所 中新川郡上市町稗田1-32 四ツ葉園
3.内 容 模擬店手伝い
駐車場誘導
利用者の付き添い
4.依頼者数 3~5名程度
5.その他 ・参加希望の方は、9月19日(火)までに氏名・住所を
四ツ葉園(ボランティア担当 工藤)まで連絡ください。
電話かメールでお願いします。
・昼食として模擬店のチケットをお渡しします。
・駐車場はあります。
6.連絡先 社会福祉法人 新川会 四ツ葉園
(担当:石坂・工藤)
TEL 076(472)1118
FAX 076(472)5391
e-mail yotsubaen@niikawakai.jp
-
2017.09.04
四ツ葉園だより
四ツ葉園だより掲載いたしました。ご覧ください。
-
2017.02.03
NHK歳末たすけあい(四ツ葉園)
【四ツ葉園新年会】
利用者の皆さんは、新年最初の行事である新年会を楽しみにしていました。
還暦を迎えた方2名は、ステージ上で紹介を受け、神妙な面持ちで、だるまの目入れやお神酒をいただき、健康を祈願することができました。普段精神的に不安定なことが多い二人ですが、満足気で、一日落ち着いて過ごされました。
利用者のたくさんの笑顔に触れることができた一日となりました。
NHK歳末ふれあい助成金をいただきありがとうございました。